2010年5月23日

ポータブルCDプレイヤー(SONY D-NE920)

ソニーのポータブルCDプレイヤー、CD WALKMAN D-E920です。

2004年11月発売のモデルです。
AV Watch の記事はこちら。 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20041020/sony.htm

D-NE20、D-NE820と一緒に発売になったモデルです。
D-NE920は、
本体に日本語対応の5行表示液晶ディスプレイを搭載したCDウォークマン。シルバー(S)/ブルー(L)/ホワイト(W)のカラーバリエーションが用意される。アルミ素材の外装により高級感を高めている。デジタルアンプやパラメトリックイコライザも搭載する。
となっており、上位機種のD-NE20、下位機種のD-NE820と異なり、液晶ディスプレイを搭載しています。
外装は、マグネシウム素材のNE20、アルミ外装(上蓋のみ)のNE920、アクリルのNE820となっています。


操作部は上蓋の液晶下にあるので、裏面はHOLDスイッチのみです。
写真の右側の出っ張りは、ヘッドフォンジャック(LineOutを兼ねる)の部分です。


液晶と操作部。
ジョグスイッチで再生、音量調整ができるので便利です。


電源は、DC3V(センター+)、ガム型充電池1本、外付け電池ケース(単3電池1本)となっています。
外付けの電池ケースは合体して使用します。


本体にはDCジャックが無いため、外付け電池ケースまたはスタンドが必須です。


スタンド型充電器(スタンドに電極が入っているもの)で使用する電極を使っての電源供給になります。


この状態だとスタンドが使えない、充電できないということになるので、電池ケースには仕掛けがあります。
電池ケースに(普段はバネで塞がれるようになっている)DCジャックが付いており、ACアダプタを挿して充電、ACアダプタでの再生が可能になっています。


同じスタンドタイプのD-NE900と並べてみました。
左がD-NE920、右がD-NE900です。
D-NE920の方がスリムです。


D-NE20、D-NE820と2004年のCD WALKMANは当たり年だったんじゃないでしょうか。
この3モデルが長期間発売されていたらなぁと思いますが、すでにCD再生機に付加価値を求めなくなった時代でもあります。
(MP3再生も可能だけど、それだったらiPodをという流れ)

再生時間は取説より。


内部のガム型充電池だけで約18時間、外付け電池ケースと合わせると約48時間ですから、電源の運用に困るということは無いんじゃないかと思います。
(アルカリ単3電池だけでも約30時間ですからね)

音質優先で再生するには、本体またはリモコンでの設定が必要です。
G-PROTECTION=1、AVLS=OFF(初期値でOK)
ヘッドフォンジャックはアナログLineOut兼用なので、設定で変更します。光出力時は設定変更不要です。
D-NE820ではリモコン必須でしたが、本体操作で(リモコン操作よりも簡単に)設定を変更できる点は便利です。

D-NE820の紹介時にも書きましたが、ソニーから「一部の市販音楽CDが再生できないことがあります。」という「製品本体ソフトウェアの不具合」が発表されています。
該当するかどうかは上蓋内側の対策シールの有無、シリアルナンバーで確認できます。

http://www.sony.jp/support/walkman/information/info_cd_01.html

0 件のコメント:

コメントを投稿