かといって本格的なHTMLエディタまでは不要だし、というわけで、私は SeaMonkey を使ってます。
SeaMonkeyは、SeaMonkey projectが開発しているWebブラウザです。
Mozillaの派生ブラウザなのですが、過去のNetscapeにも搭載されていたHTMLエディタの機能が実装されていて便利です。
MacOSの他、WindowsやLinuxにも対応しています。SeaMonkey project
http://www.seamonkey-project.org/
ブラウザとしても普通に使えます。
HTMLエディタとしての利用。
「標準」のタブでワープロ感覚で作成します。
リンクや表なんかも簡単です。
「HTMLソース」のタブを開くとこんな感じでHTMLソースを作成してくれます。
この画面から必要な部分だけコピーして使うってことが多いです。
おすすめです。
0 件のコメント:
コメントを投稿