2013年12月10日

ヘッドフォンのモデルチェンジ(MDR-V6とMDR-ZX700が生産完了)

ヘッドフォンのモデルチェンジが多いってことは、それだけ市場が活気づいているからなんでしょうが、定番となっていたモデルが生産中止になって、後継モデルが出ないという状態には首をかしげたくなります。

国内には「逆輸入品」だけでしたが、定番モデルだった SONY MDR-V6 が生産完了になり、国内流通モデルでは定番になるんだろうなと思っていた MDR-ZX700 が早くも生産完了。

MDR-V6は定番中の定番って感じだったんですが、なぜこのタイミングでという感も。
(FOR DIGITALのロゴシールがハイレゾ時代にふさわしくないから?)



MDR-SAシリーズが消え、MDR-Zシリーズが消え、その後登場したMDR-ZXシリーズでもどんどん機種が整理されてます。(MDR-ZX500のように短命だったモデルも)

http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-ZX700/



SONYとしては売れ筋の MDR-1Rシリーズ や MDR-10Rシリーズ を用意してるからってことなんでしょうが、「モニターシリーズ」での生き残りは MDR-Z1000 だけという寂しい状態。

新しいものが出てくるのはありがたいことではあるんですが、ヘッドフォン市場が盛況だからといって次から次へと新製品を出されても買う側からすりゃ買った商品の陳腐化が進むだけ。(どんどん良くなるという保証があるわけでもないですし)
満遍なくラインナップしてくれるメーカもあるけど、SONYのように偏ったラインナップになっているのを見てしまうと大丈夫かよと余計な心配。

部屋に何セットも置くことができないスピーカと違い、ヘッドフォンの場合はいくつも置いておくことができるから、新しいものを試していくのも良いかとは思うけど、こうも次から次へとモデルチェンジされるとさすがに追いきれません。

私がよく使っているのは、DENONの AH-D5000、SONYの MDR-V6、audio-technicaの ATH-M50(これは現行モデル)、GRADOの SR225i か SR325is という状態で落ち着いています。(beyerdynamic DT 990 PROがこれに加わる程度)

再生機器も相変わらず、CDプレイヤー(CEC CD3300RやSONY CDP-P79)だし、Mac mini に変わっただけで、DDCやDAC関係は従来通り。

というより、買わなきゃならんCDが多すぎてハードウェアにお金を回せない状態です。やれやれ。

0 件のコメント:

コメントを投稿