2011年6月21日

ADSL利用料金の「減免」

自宅のInternet接続はADSLなんですが、今月の請求額を確認したらいつもより明かに安いんです。
IP電話の利用(IP電話から携帯電話など)が少なかったのかなと思ったんですが、それにしても安い。

通常は、プロバイダ+ADSL+IP電話で毎月4,000〜5,500円(IP電話が変動要素)だったのですが、今月の請求は1,905円。

調べてみたら、以下の「減免」が適用されていました。

最初は接続業者(イー・アクセス)の対応だと思っていたんですが、プレスリリースを読んだら「申告制」で、しかもその申し込み期間を過ぎていることに気付きました。

イー・アクセス プレスリリース
「東北地方太平洋沖地震」および「長野県北部の地震」に伴う被災地域への支援について
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1038
1.ADSLサービスに係る月額基本利用料の減免について
【対象となるお客さま】
「ADSL-direct」または「AOL接続サービス」にご契約いただいているお客さまで、岩手県、宮城県、福島県、青森県、茨城県、長野県、新潟県、栃木県、及び千葉県の災害救助法が適用された地域にて当社ADSL回線を設置されているお客さまが対象となります。
【実施内容】
このたびの震災の影響で、ADSLサービスをご利用いただけなかったお客さまにつきまして、2011年4月ご請求分(3月ご利用分)および2011年5月ご請求分(4月ご利用分)の月額基本利用料を最大2ヶ月間無料といたします。
※お客さまからのご申告に基づき対応いたします。
※オプションサービス利用料金は対象外とさせていただきます。 
【受付期間】
2011年3月17日(木)~2011年4月30日(土)

受付期間を過ぎてるし、だいたい申し込んでいないのになんで?と思ったら、プロバイダ側の減免措置でした。

@nifty 東日本大震災に関わる当社支援について

@nifty 会員サポート > 3月ご利用分の減免について

A.常時接続サービス
「ADSL接続サービス」、「フレッツ・ADSL」
上記Aをご契約のお客様のうち、各回線事業者にて接続サービスを提供できなかったことが確認できているお客様。

つまり、プロバイダ(@nifty)側で処理してくれたということですね。
自動的に処理してくれたので助かりました。

以前の「パソコン通信」のときと違い、プロバイダを意識することはほとんど無かったのですが、たまにはチェックしておくべきですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿