2010年9月29日

iTunes10.0.1が出てTune-up iTunes10.0.3を適用

iTunes 10.0.1が出ました。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

10.0.01での新機能:サイドバーに「iTunes Ping」を表示することができるようになった。
10.0.1での問題の修正は以下の通り。
  • 画面にコントロールが表示されているかどうかによってビデオの画質が変わる問題を修正
  • アルバムアートワークを別ウィンドウに表示して操作しているときにiTunesが突然終了することがある問題の修正
  • 一部の他社製ビジュアライザのパフォーマンスに影響する問題の修正
  • iTunesライブラリとプレイリストに何も表示されない問題の修正
  • 一部の他社製共有ライブラリとの互換性が維持されない問題の修正


そしてiTunesをバージョンアップしたら必ず実施している Tune-up iTunes もバージョンアップしていました。(感謝)

ダウンロードはこちらから。http://desireforwealth.com/software.shtml


Tune-up iTunes 10.0.3の機能
  • iTunes 8 で設定画面からなくなったブラウズ時のジャンル表示のOn/Offを切り替えます。
  • iTunes 8 で設定画面からなくなったiTunes Store へのリンク表示のOn/Offを切り替えます。
  • iPhone 接続時の自動バックアップのOn/Offを切り替えます。
  • iTunes Store へのリンクをクリックしたときの動作を、 iTunes Store 検索ではなくライブラリ内検索にする
  • ジャンル名の自動ローカライズ機能を無効にする。
  • 読み込み中または変換中の曲再生のOn/Offを切り替える。
  • トラック番号付きのファイル作成のOn/Offを切り替える。
  • ウィンドウ操作ボタンの並び方をITunes 9までと同様の横並びにする。
  • Ping ボタンのOn/Offを切り替える。[NEW !]
  • Mac / Win 版ともにフォントの種類・サイズを変更可能。

で、iTunesを終了して、いつものように Tune-up iTunes を起動してパッチ当てをしたところエラーに。

作者の方のBlogにも同様のエラー報告が出ていて、自分だけじゃなかったのかと一安心するとともに、なんでだろうと思っていましたが、コメント欄を読んでいて「これかも」と思ったところを試してみたら解決しました。


画面下側の「表示フォントの変更」のところ、うまく適用できなかったときはフォント名が空欄になっているものが多かったんです。
「デフォルトに戻す」をクリックして、すべてのフォント名が表示される状態で適用したら問題なくパッチを当てることができました。

Windows版, MacOS X版の両方がリリースされています。(Windows版は64bit未対応とのことです)

関連

0 件のコメント:

コメントを投稿