形状から、ガム型、角形、Gumstick-type と呼ばれるポータブル機器用の電池です。
ガム型電池
・ガム型電池(がむがたでんち)は二次電池の一種で、厚みを乾電池よりも薄くした電池のことである。
・1985年にソニーが開発し、主に携帯音楽プレーヤーに使用された。
・幅16.7×高さ66.7×奥行5.9mm (小型電池は高さがこれより約19mm短い)
ポータブルカセットプレイヤー、CDプレイヤーなどに使われた充電池で、一部にリチウムイオン充電池もあったそうです。
Wikipediaでもすでに過去形になっていますが、過去の製品になりつつあります。
まずは手持ちのニカド充電池、ニッケル水素充電池をご紹介。
まずはニカド充電池。
SONY NC-6WM 1.2V 600mAh 日本製
ニカド(NiCd)充電池の所有品はこれだけです。古いのでフィルムに浸食が。
近々リサイクルに出す予定。
ニッケル水素充電池はPanasonicのものとSONYのものを。
Panasonic は二種類。
手前側の2つ、900のロゴが入っているものが HHF-AZ09 1.2V 900mAh(min) 日本製
その奥2つ、HHF-AZ01 1.2V 1350mAh(min) 中国製
SONYはいろいろ。
まずは、NH-10WM 1.2V 900mAh(min) 日本製
NH-14WM 1.2V 1400mAh 日本製
NH-14WM(A) 1.2V 1350mAh(min) 日本製
生産国違い。
NH-14WM(A) 1.2V 1350mAh(min) 中国製
この充電池が一番新しいものだと思います。(今でも店頭で見かけるのはこのタイプだと思います)
一時期、香港のGPバッテリーでもガム型電池を販売しており、秋葉原などでは300円台で購入することができました。
当時、MDプレイヤー用に数本購入したのですが、すでに手元に無く紹介できず。
現在はGPのWebを見ても製品情報が無く、生産していないようです。
Panasonicはすべて生産完了となっています。
Panasonicニッケル水素電池角形
SONYブランドのものも生産完了となったようです。
SONY STYLEでも取扱いが無く、店頭在庫のみのようです。
http://www.sony.jp/battery/lineup/nickel_charge.htmlhttp://www.sony.jp/battery/products/NH-14WMB/index.html
プレイヤーの販売が終了したので、電池も終了ということなのかもしれませんが、製品寿命を考えると企業の責任として数年間は販売すべきだと思うのですが。
(外付けの電池ケースで単三電池を使えということでしょうか)
ガム型充電池がもうこんな状態ですが、TOPLANDという会社で販売しているものがあります。
TOPLAND GMD-1400 1.2V 1300mAh(min) 中国製
TOPLAND 電池&充電器セット M-186
http://www.topland.co.jp/products/mini_ha/m186.html
2月の時点では、秋葉原のガード下のお店で電池のみ800円で販売されていました。
セット品は大手家電量販店で販売されています。
終息モードのガム型充電池ですが、自己放電の少ないタイプが出ていればなと思うと残念です。
ニカドからニッケル水素になり、電池の持ちが随分と改善されましたが、「使う前に充電」しなければならない古いタイプのままでした。
エネループなどのように自己放電の少ない、繰り返し充電回数の多いガム型ニッケル水素充電池があったら良かったのになと思います。
追記
その後、ソニーのガム型充電池の在庫も無くなったようです。
ほんとに最後のガム型充電池(シャープADN55BT) もあわせて参照を。
色々ありますね。現在もGPなどのメーカーが生産しているので、通販でなら入手は容易です。
返信削除自分もNationalのものを持っています
http://s-up.info/view/201201/059619.jpg
http://s-up.info/view/201201/059620.jpg
http://s-up.info/view/201201/059621.jpg
中古で安く手に入れられる有名メーカーのほとんどはこの電池仕様なので、電池さえあれば200円ほどで音楽プレーヤーが手に入ってしまいます