2010年5月29日

ポータブルCDプレイヤー(SONY D-NE830)

ソニーのポータブルCDプレイヤー、CD WALKMAN D-NE830です。
2005年11月発売のモデルです。(2010年5月生産完了)
http://www.sony.jp/walkman/products/D-NE830/index.html
AV Watchの記事はこちら。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051017/sony2.htm


音楽CDの他に、MP3/ATRACフォーマットで記録したCD-R/RWの再生に対応しています。


NE730とNE830の違いは以下の通りです。
両機種の違いは、D-NE830がアルミパネル筐体や高品位ヘッドフォンを採用する点など。充電池も異なり、ATRAC3plus CDの連続再生時間はD-NE830が40時間、D-NE730が28時間となる。なお、充電池とアルカリ電池の併用時はD-NE830が105時間、D-NE730は90時間となる。
途中、ガム型充電池の生産完了があり、NE730との違いは外装とリモコンだけになっています。

実売価格では数千円の開きがありましたが、NE730のパネル表面に薄いアルミ板を貼り付けたという外装なので、買うのであればNE730の方がお奨めではありました。
すでにD-NE730、D-NE830は生産完了になっており、店頭から消えていっている状態です。
現時点では入手しやすい方を選べば良いかと思います。

シルバーとブルーの2色展開でしたが、これはシルバーモデルです。
ヘアライン部はどうしてもキズが目立ちます。


内部はD-NE730と同じです。
上蓋の裏側を見るとD-NE730と同じ素材(PC+ABS樹脂)ということがわかります。


電源はDC3V(センター+)、ガム型充電池1本、外付け電池ケース(単3電池1本)です。
付属リモコンでヘッドフォン出力をLineOut(アナログのみ)に変更することが可能です。(ジャックは共有)


D-NE730の樹脂製カラーパネル、D-NE830のアルミパネルの違いだけ。
外付け電池ケースやリモコンは両方で使用できます。


基本操作以外の操作にはリモコン必須となります。
音質に影響するG-PROTECTION、AVLSは初期値で「音質が良い」設定になっています。(G-PROTECTION1、AVLS=OFF)

再生時間は取説より。

デジタルアンプ搭載でちゃんとソニーが作った最後のという意味ではこれが完成形の一つなんでしょう。
デジタル出力が無い点を除けば単3電池1本の電池ケースで運用可能だし、D-NE730かD-NE830は持っていて良いモデルなんじゃないかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿