2015年1月30日

ソニー Music Unlimited の終了、日本コロムビアの希望退職

ソニーのクラウド型音楽配信サービス、Music Unlimited が3月29日にて終了するとのこと。プレスリリースから。

 ソニー「Music Unlimited」サービス終了のお知らせ
http://www.sony.jp/music-unlimited/info/201501.html

このたび、グローバルでのサービス提供形態の変更※1に伴い、クラウドベースの定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」は2015年3月29日をもって終了いたします。サービス終了後は、プリインストールされている機器やモバイルアプリケーションを含む、全ての機器上において本サービスがご利用いただけなくなります※2。
※1. ソニー・ネットワークエンタテインメントとスポティファイは、戦略的提携を通じて、2015年春から世界41カ国・地域において新しい音楽サービス「プレイステーション ミュージック」の提供を開始いたします。なお、日本国内での「プレイステーション ミュージック」の展開については様々な可能性を検討しておりますが現時点では未定です。関連プレスリリースはこちらをご覧ください。 
※2. サービス終了後は、カタログ等の販促物や製品パッケージ、取扱説明書等に本サービスに関する記載がある場合でもサービスはご利用いただけません。また、無料配布の利用権(プロダクトコード)は、有効期限内でも権利が失効いたします。

Music Unlimited Spotify で新たに「プレイステーション ミュージック」を開始するんだそうですが、上記の通り日本での展開は現時点では未定とのこと。

日本だけ Music Unlimited のまま継続できないということは、クラウド上で音楽データを一元管理している仕組みだからかと思いますが、ソニーが独自のサービスをやめて Spotify に任せるという意味合いもあるように感じてしまいます。
(クラウドデータが  Music Unlimited + Spotify になるとはプレスリリースには記載されていませんし)

日本では、まだまだ Spotify が関係してくると壁は高いんだなと感じるニュースでありました。(Spotify の無料音楽配信に対する音楽業界の警戒感からだと思いますが)


サービス開始時に書いたもの。
著作権法改正 - 日本の音楽配信にいろいろと動きが
http://tiiduka.blogspot.jp/2012/07/blog-post_04.html
著作権法改正 - レコード会社DRM廃止の「ねらい」
http://tiiduka.blogspot.jp/2012/07/drm.html

昨年、Music Unlimited に対して書いたもの。
SONY Music Unlimited 「CD1枚より、2,000万曲の方が安いなんて」は本当か?
http://tiiduka.blogspot.jp/2014/08/sony-music-unlimited-cd12000.html

音楽配信でも厳しいか、と思うと同時に、パッケージメディアの会社はもっと大変なようです。

ITmedia ニュース
日本コロムビア、正社員を追加リストラ 希望退職60人募集
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/07/news058.html
 日本コロムビアは1月6日、正社員60人程度の希望退職を募集すると発表した。昨年にも本人との協議で26人を退職させているが、「事業環境は以前(原文ママ)として厳しい状況」とし、「組織改革を一層加速する」ため希望退職も募る。
分母となる正社員数がこの記事では不明ですが、以下の新聞記事では詳細が。

朝日新聞デジタル
日本コロムビアがリストラ 社員2割強の希望退職者募る
http://www.asahi.com/articles/ASH1665MJH16ULFA035.html
昨年3月時点で300人いた正社員を今年6月までに200人程度に減らし、新しい事業に参入する方針だ。
社員の2割削減で、希望退職後は200名体制でということ。
(現在の日本コロムビアは、旧社に含まれていたオーディオ関連機器の製造販売を除いたレコード会社です。経緯などはWikipediaのページを参照して下さい)

CDやアナログ盤というパッケージメディアの売上では世界一という特殊な事情があるからレコード会社が生き残っていられるとも言えそうです。
(世界的にはユニバーサル、ソニー、ワーナーの三大メジャーに「合理化」されています)

0 件のコメント:

コメントを投稿