2014年7月14日

ポータブルCDプレイヤー(AIWA XP-EV515)

AIWAのポータブルCDプレイヤー、XP-EV515です。
ぐっと年代が近付いて、2004年発売のモデルです。(もう10年か・・・)



AV Watch
アイワ、ATRAC3plus対応のポータブルCDプレーヤーなど
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040213/aiwa1.htm
XP-EV515
 音楽CDを再生できるベーシックなポータブルCDプレーヤー。ATRAC3plus、ATRAC3、MP3は再生できない。シルバー、ブルー、レッド、ブラックの4色をラインナップする。
 上位モデル同様、音跳びガード「E・A・S・S GP」を搭載。電源は単3電池2本を使用し、別売のニッケル水素電池「NH-WM2AA」も利用できる。アルカリ電池使用時、E・A・S・S GP使用時の電池持続時間は50時間となっている。
 製品にはリモコン、ヘッドフォン、ACアダプタが付属。最大外形寸法および重量は135.8×135.8×28.3mm(幅×奥行き×高さ)、約186g(電池含まず)。

液晶と操作スイッチの配置はその後のSONYブランドのポータブルCDプレイヤー、D-NE241みたいな感じ。


横一直線に並んでます。


その先には上蓋のオープンレバーという流れ。
その上にある2つの丸いスイッチは音量調整用のスイッチです。


出力はヘッドフォンジャックのみ。ラインアウトはありません。
リモコン用の端子と一緒になっているのはSONYと同様。


SONYのポータブルCDプレイヤーのリモコンと互換性があり便利です。(D-NE241付属のシンプルなやつが使えました)

上蓋を開いた状態です。


電池ケースの蓋もこの場所にあります。電池交換するときに面倒なんですが、落下で電池が散乱ってことが無いのは良い点なんでしょうね。


電源は、単3電池2本、DC4.5V(センター+)となっています。

底面はHOLDスイッチのみ。
電池ケース部のあたりが膨らんでいるのがわかるかと。


上蓋の裏側です。操作部のところは金属面。
放射状にリブで補強が入ってます。


音は良くないです。
SONYで呼ぶところのG-PRO、AIWA的にはEASS GPという名称の「ジョギング時の衝撃を想定して開発された音飛びガード機能」(取説より)がONだと圧縮された音源を聴いていることになります。

音飛び防止機能をOFFにする方法を取説より抜粋。
ややこしいです。


SONY D-EJ002 や D-NE241と同様、これはOFFにしないとCD本来の音質にならないというものなので、設定で変更する必要があります。
物理的なスイッチで切り替えられるようにしておいて欲しいところなんですけどね。

電池の持ちはこの通り。



主な仕様 も取説より。


年代としては、D-EJ775  D-EJ785 あたりと近いんですが、コストダウンしてますという感じがあります。(7千円ぐらいの値付けだったそうですから、仕方がないですが)

0 件のコメント:

コメントを投稿