MDR-ZxxxシリーズはMDR-ZXxxxシリーズに順次置き換えと思ってましたが、MDR-ZX500が早々にラインナップから外れ生産完了。
SONY MDR-ZX500
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-ZX500/
生産完了になってから投げ売りのような値段で買われた方もいらっしゃるようでうらやましい限り。
MDR-ZXシリーズはMDR-ZX100とMDR-ZX300を所有していますが、ZX700と同様にハウジング部の回転(スイーベル)が無かったしコンパクトに畳めるわけでも無いし、ZX700だけで良いという判断なんでしょうか。(MDR-ZX500は店頭配布のカタログからも消えてますね)
開放型のSONY MDR-MAシリーズのようなわかりやすさがMDR-ZXシリーズには無いというのはどうしたことかと。
MDR-ZX500とZX700は別のシリーズにしておけば今回追加になったMDR-ZX650とZX600の位置づけもわかりやすいものになっていたのではないかと思う次第。
SONY MDR-ZX650
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-ZX650/
MDR-ZXシリーズについてはあんまり良い印象が無かったんです。
MDR-ZX100は値段を考えれば健闘しているんでしょうが、同時期に出たオーディオテクニカATH-SJ11の出来が良かったんでそれと比較すると上下の音は出ていないし特徴らしい特徴の無い無難な音という印象。
MDR-ZX300はMDR-ZX100に低音をプラスという感じで値段を考えるともうちょっと面白い音でも良かったんじゃないのかなと。(オーディオテクニカのATH-SJシリーズと同時期に発売だったのでどうしても比較しちゃいます)
MDR-Z600というヘッドフォンを愛用しており(一時期はこればっかりだったというヘッドフォン)、上位モデルのMDD-Z700DJと下位モデルのMDR-Z500DJも使っていますが、MDR-ZX650、MDR-ZX600の位置づけがどうなっているのかが疑問でした。
型番で考えれば、「MDR-Z600→MDR-ZX600」で「MDR-Z700DJ→MDR-ZX650」なのかなと思っていました。また、ケーブルが両出しのMDR-ZX600はDJ用途を考慮していないけど、MDR-ZX650は片出しでDJ用途を考慮しているというのもその理由。
しかし、そうじゃなかったんですね。
MDR-Z600とMDR-Z700DJの後継モデルは空白のまんまということのようです。
(以前はOpenOfficeで表を作成→Bloggerの編集画面で貼り付けすれば表になったんですが、仕様変更なのかバグなのかうまくいかなかったんで画像で)
こうやって比較してみると、MDR-Z500DJ相当品がMDR-ZX650であるということがわかるかと。
関連
ヘッドフォン - SONY MDR-ZX650
http://tiiduka.blogspot.com/2012/08/sony-mdr-zx650.html
ヘッドフォン SONY MDR-ZX100
http://tiiduka.blogspot.com/2011/03/sony-mdr-zx100.html
ヘッドフォン SONY MDR-Z700DJ
http://tiiduka.blogspot.com/2011/07/sony-mdr-z700dj.html
ヘッドフォン - SONY MDR-Z500DJ
http://tiiduka.blogspot.com/2012/06/sony-mdr-z500dj.html
MDR-ZX500のホワイトは今も破格で売ってますね。
送料込みで2980円ですからお得です。
発売してからちょっと待てば安くなるというセオリー通り、MDR-ZXシリーズの新しいモデル、MDD-ZX600とMDD-ZX650も買いやすい値段になってきましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿