2011年4月18日

CDの収納: 作業中。ようやく先が見えてきた

CDの収納問題解決のためのCDソフトケース化、着々と作業をしています。さすがに続けていると肩が凝ります。
嵩を減らすという効果は絶大で、CD収納棚の空いたスペースに入れてみるとかなり入ります。CD棚に入りきれずそれ以外の棚や箱に仕舞っていたものも棚に並ぶので収納に使っていたスペースは大いに改善。

この棚、下の写真の通り全部で11段あるんですが、4段目までは「CDソフトケース化完了」のものでいっぱいになりました。



残りが7段「も」あるんですが、プラケースでの7段分。
棚の幅は139cmなのでCDの枚数としては、139 x 7 = 973枚弱といったところ。(1枚1cmで換算)
今までの作業量で半分は終わったんじゃないかなと思います。

ようやく先が見えてきたという感じ。
とはいえ、並び替えたりしなきゃならないんで、そういう作業はまだこれからだったりしますけど。



CD棚の整理だけしてるわけにもいかず、家人の携帯電話の機種変更に付き合って携帯電話屋さん、量販店に出掛けてきました。
私の携帯電話は緊急地震速報に対応していたのですが、家人の携帯電話は非対応でこうも地震が多いと緊急地震速報に対応しているものにしたいとの要望から機種変更に。

私はauの携帯電話を使っているので、家人もau。(家族割とか家族間通話無料は大きいですからね)
auショップは整理券を取っての順番待ち状態。
ざっと価格などを見て家電量販店へ。

そこではそんなに混んでなくてこれなら値段とか細かいことを聞くことができるな、と思っていたら、被災地域限定で機種変更が無料または5250円という機種がいくつか。
もちろん緊急地震速報にも対応している機種なんで、これでいいんじゃないのということに。
auショップではこういうのやってなかったように思うんで、量販店(コジマ)だけなのかわかりませんがありがたい。(請求先の住所が宮城県だったらOKという基準だそうで)

iida X-RAYが機種変更無料ということだったんで、私も一緒に機種変更してしまいました。
(コンパクトでカラフルかつ防水なSH009が5250円で悩んだんですが、デザインとグローバルパスポートのCDMA、GSM両対応に惹かれて・・・海外旅行する予定は無いんですけども)




富士通と東芝の携帯電話は初めて。(富士通東芝モバイルコミュニケーションズの製品です)
iidaシリーズも初めて。
この前がカシオ、その前が京セラ、その前が三洋。
以前auで出していたneon(これも東芝製でしたね)みたいなLED表示とかデジタルだけどアナログ的なモノについつい。

久々の機種変更でしたが、動きがさくさくしていて「ガラケー」もしっかり進化してるんだなと実感できました。

付属マニュアルを減らすとかACアダプタを共用にして別売りにするというとこまではわかっていたんですが、充電用のスタンドまで別売りなんですね。
しかも充電用のスタンドはauショップでしか売っていないそうで。
二軒のauショップを回りましたが、在庫無しとのこと。当面は充電ケーブルを直に挿して使うことになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿