2012年2月29日

ブックオフの販売価格見直しで持ち直し(2)

昨年のブックオフでの「異変」について有価証券報告書に記載がありました。
「需給バランスを考慮した販売・買取価格の見直し」だそうで、販売価格が下がった=買取価格も下がったということでもありますね。


BOOKOFF(ブックオフ) 株主・投資家情報
http://www.bookoff.co.jp/ir/index.php
有価証券報告書 2012年3月期 第3四半期報告書
http://www.bookoff.co.jp/ir/pdf/repo_120208.pdf

 販売単価の見直しを行ったCD、DVDの売上減少が影響し、既存店売上高は前年同四半期に比べ減少しましたが、新規出店やFC加盟店からの店舗譲受け、オンライン事業の売上増加に加えて、新規商材としてのトレーディングカード の取扱店舗の拡大も寄与し、増収となりました。
需給バランスを考慮した販売・買取価格の調整、在庫水準の見直しを重点施策として取り組んできたCD、DVDの粗利率は前年同四半期に比べ増加しましたが、販促施策強化に伴い書籍の粗利率が前年を下回った結果、粗利率は前年 同四半期と同水準となりました。

価格調整をすすめて在庫水準も見直したら粗利率(あらりりつ)が改善したんだそうです。

とはいえ、直近の数字を見るとそうも楽観していられないようです。

店舗月次データ
http://www.bookoff.co.jp/ir/index.php?action=month

赤枠がCDの販売、青枠がCDの買い取りです。



なんだかんだ言って中古市場の価格を決めているのが大手のブックオフだったりすると思うんですけどね。(ブックオフオンラインでは買取価格も記載してますし)
体力勝負になると他店は大変そう。とはいえ、どこもCD棚にたくさんの人がというのはあまり無いですからね。せどり目的であればISBNコードで市場価格がすぐわかる書籍やコミックスが「主戦場」なんでしょうし。

「500円以下のCD半額セール」を何度もやってる地域と正月にしかやってない地域があるんですけど、これも在庫水準の見直し策の一環なんでしょうかね。
最寄りのブックオフはFC店なのでセールはほとんど無し。仙台まで出掛けると直営店なんですけど「半額セール」ってやってないように思うのですよ。セール告知すら見ないし。

最近は原油高→ガソリン価格高騰ということで、仙台のブックオフをハシゴしてというのも楽しいんだけど、欲しいCDだったらAmazonかWOW HD(旧CD WOW!)で買った方が安いという感じ。
駐車場代の必要なタワレコやHMVには足を運んでおりません。ショッピングモールに入っている店舗だと在庫が残念だったりするし痛し痒し。

0 件のコメント:

コメントを投稿