2014年2月16日

MacでWindows用キーボードを使うときに便利なツール2つ

Apple製品って囲い込みがすごいから、Windows用のキーボードが使えるよということが結構知らない人もいるみたい。

2005年の Mac mini 登場時の記事から。

ASAHIパソコン NEWS
話が違うぞ Mac mini、日本のユーザーは置いてけぼり?
ウィンドウズの日本語キーボードが正しく使えない問題
http://www.asahi.com/tech/apc/050311.html
ジョブズCEOは1月のマックワールドで、「BYODKM」(Bring Your Own Display, Keyboard and Mouse=「あなたのディスプレー、キーボード、マウスを持ってきて」の頭文字)という造語まで披露、ウィンドウズユーザーを取り込む姿勢をはっきり見せた
より具体的にいうと、ウィンドウズ用の日本語キーボードは、Mac miniでは英語キーボードとして認識される。
 「ローマ字入力すれば問題ないだろう」と思う人もいるかもしれないが、事態は重大だ。日本語キーボードと英語キーボードでは「記号キー」の配列が異なる(右写真)。日本語キーボードが「JIS配列」、英語キーボードが「ANSI配列」という別の規格に準拠しているためだ

当時は英語配列(ASCII配列)じゃないと不便というか、日本語配列のキーボードを扱うには上記記事の通り「難」があったんですが、MacOS側で対応し、いまでは普通に使えるようになっています。

なので、Mac miniは今もキーボードとマウスは別売り。iMacだと標準添付だしBTOでキーボードの配列を選べたり、マウスをTrack Padに変更できたりするので、Apple純正で揃えるとiMacの下位モデルとあんまり値段が変わらないという状態になったりします。もちろん液晶モニタもMac miniには付いてませんからね。

ということで、最近のOSで使うんであれば、日本語キーボード(一般的なJIS配列の109キー)での上記不具合は解消していて、安価な(or 好みの)キーボードとマウスを接続して使うのは問題ない状態です。

加えて、今回紹介するソフトを併用すれば、より快適にWindows用のキーボードをより快適に利用できます。

新しもの好きのダウンロード KeyRemap4MacBook 9.3.0 - MacBookのキーボードをリマッピング
http://www.macsoft.jp/posts/view/631
KeyRemap4MacBook - OS X用のソフトウェア
https://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/index.html.ja

新しもの好きのダウンロード PCKeyboardHack 10.5.0 - 「caps lock」キーの動作を変更
http://www.macsoft.jp/posts/view/4859
PCKeyboardHack - OS X用のソフトウェア
https://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/pckeyboardhack.html

KeyRemap4MacBookというソフト名からMacBook専用?と思われるかもしれませんが、デスクトップのMac(Mac Pro, Mac mini, iMac)でも使えます。

結構細かな設定が可能で使い方が難しいと感じるかもしれませんが、設定例がいろいろなところで出ているので参考にして使えば良いかと思います。

前提として、OS X Mountain Lionのシステム環境設定→キーボード→修飾キー で以下の設定をしています。
KeyRemap4MacBookでも設定変更できるけど、OS側でやれるところはやっておいた方が良いという判断からです。(KeyRemap4MacBookが不具合で落ちたとしてもシステム側での設定は生きますんで)

  • Windowsキー(Commandキー)をOptionキーに変更
  • Altキー(Optionキー)をCommandキーへと変更

現在、KeyRemap4MacBookで私が使っているのはこの設定。


英語配列のWindows用キーボード(104キー)を使っているので、
  • アプリケーションキーを "Command_L + Space" に割り当て(入力言語の切り替え)
  • その左側にあるOptionキー(Option_R)をカナ/英数の切り替えに割り当て(同上)
  • Print ScreenキーをEjectキーに割り当て(F12の長押しと同じなんで不要ですが)
  • Pause/BreakキーをPowerキーに割り当て(システム終了のダイヤログを表示)
という設定で使ってます。

PCKeyboardHackは更に細かい設定ができるもので、
  • PCKeyboardHackはcaps lockキーの動作を変更します。(例: caps lockキーをdeleteキーにする)
  • PCKeyboardHackはPC用のキーボードにある「無変換」「変換」「ひらがな」などのキーをOS Xで使用可能にします。

というように、「そこまでやるか」的な設定(カスタマイズ)が可能なソフトです。


Windowsキーの無い106キー日本語キーボードをUSB接続して使うんであればこれ便利!となるかと。


シェアウェアでは、WinKというソフトウェアが便利です。(個別設定不要で、一括変換してくれます)
トリニティーワークス WinK for OSX 概要
http://www.trinityworks.co.jp/software/WinKOSX/


WindowsやLinuxで使っている気に入ったキーボードをMacOSで使うには今回紹介したソフトを併用することでより快適になるかと。
(古めのキーボード(101キーや106キー)をUSB変換して使う場合は特に)

0 件のコメント:

コメントを投稿