2013年9月27日

テレビを見る習慣。BS放送の充実。フジテレビの視聴率低迷とチャンネルの関係。「男はつらいよ」全作放送。

一時期よりもテレビを見る時間が増えていますが、平日の夕方にWOWOWプライムで放送していた「ER緊急救命室」の放送が終了し、NHK総合の朝ドラ「あまちゃん」が終了すると「テレビをあんまり見ない」という以前の状態に戻りそうです。

「ER緊急救命室」は毎日録画して時間をずらして観てましたが、そのついでに他の録画していた番組をチェック・・・という流れがあったのですが、そのきっかけとなる番組が無くなると毎回録画している番組(BS朝日の「ベストヒットUSA」「カーグラフィックTV」やDlifeの海外ドラマなど)がどんどん溜まっていく状態です。

地上波の番組は「あまちゃん」ぐらいで、あとはニュースぐらいという感じですからテレビ大好きというわけじゃありませんが、テレビで放送される映画は番組表をチェックしてみたりはしています。

地上波放送は相変わらず低予算などーでもいい番組が多いなぁと思いますが、NHKは金掛けてるなぁという番組が多いですね。民業圧迫じゃんと言いたくなるぐらいに。

ニュース番組はチェックするようにしていますけど、「バブル経済の崩壊以降増えた非正規雇用」とか報道されるとそれは違うよ、非正規雇用が増えたのは労働者派遣法の改正で対象職種を「規制緩和」したせいでしょとツッコミ入れたくなるだけなんでほどほどにしています。

NHKニュース サラリーマン年収 2年連続減
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130927/k10014866611000.html
増える非正規労働者
国税庁が雇用形態別の平均年収を発表したのは、非正規労働者の割合が高くなったため、全体の平均だけでは給料の実態を必ずしも反映できなくなったからです。
総務省の調査によりますと、非正規労働者の数は、バブル経済の崩壊後、急速に増加しました。
ことしに入っても増えていて、4月から6月までの3か月の平均で1881万人と労働者全体の36.2%を占めています。
同じニュースの前半には、この通り。
国税庁が去年1年間を通して民間企業で働いた会社員やパート従業員などの給料を調査したところ、平均年収は前の年より1万円少ない408万円でした。平均年収が減るのは2年連続で、ピークだった平成9年の467万円に比べて59万円少なくなっています
バブル崩壊後の平成9年にピークだったということはどうなってるのと。


BS放送は無料視聴可能なチャンネルだけで地上波のチャンネル数を超えるんですが、昔のドラマや海外のドラマ、そして夜中の通販番組が多いという印象が強いです。
とはいえ、東北ではネット局の無いテレビ東京系は、BSジャパン(BS7チャンネル)のおかげでテレビ東京系の番組を見ることができるのはありがたいところ。

最近は関東地方でのチャンネルも7になって、以前の端っこの東京12チャンネルという感じが薄れ、視聴率の良い番組もいくつかある様子。
関東だとフジテレビの8が一番端になったわけですが、これと視聴率低迷の因果関係は誰か突っ込んでますかね?(それに反して10から5になったテレ朝の好調との因果関係)
  • 以前:1=NHK総合、3=NHK教育、4=日テレ、6=TBS、8=フジ、10=テレ朝12=テレ東
  • 現在:1=NHK総合、2=NHK Eテレ、4=日テレ、5=テレ朝、6=TBS、7=テレ東、8=フジ
ザッピング(チャンネルをしょちゅう切り替える)だと隣接したチャンネルが有利になるから、自然と真ん中のチャンネルが有利になるように思うのですけども。

ちなみに宮城県の場合、数少ないNHK総合が3チャンネルな地域なんで、
  • 1=TBC(TBS系)、2=Eテレ、3=NHK総合、4=ミヤギテレビ(日テレ系)、5=KHB(テレ朝系)、8=仙台放送(フジ系)
となってます。



10月は改編という時期なんで、いまチェックしている番組をご紹介。

BSジャパンでは先日「ダーティハリー4」を放送していました。
http://www.bs-j.co.jp/cinema/d130920.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダーティハリー4

久々だなぁと思いながら見始めたんですが、字幕ではなく吹き替え版。それもクリント・イーストウッドの声は山田康雄さんのバージョン。
Wikipediaによれば、この声優陣でのものは、「TBS版 - 初回放送:1986年10月13日 TBS『月曜ロードショー』」とのこと。
当時リアルタイムでテレビで見てたものと同じです。(荻昌弘さんの解説でしたね)


CMで今後の映画放送の告知が入ったんですが、「土曜は寅さん!」と題して「男はつらいよ」シリーズ全作品を1作目から順に放送するんだそうです。

BSジャパン シネマ・アディクト ~BSジャパン映画情報~
http://www.bs-j.co.jp/cinema/d131012.html


寅さんってシリーズ後半の印象が強いせいか、「寅さん=憎めない人」さらには「寅さん=純粋な人」みたいな感じに思っている人が多いと思いますが、この第1作での寅さんは「とんでもなく厄介な人」として描かれています。
長い期間放浪していて帰ってきて皆が困るという描かれ方。妹の縁談(見合い)を駄目にしたりするところはほんと厄介者。(周囲の人が怖れてますし)

初期の頃は寅さんのヤクザ感(反社会性)、触れちゃいけない厄介者という感じだったという描かれ方が、後年にはたまに帰ってくる憎めない奴に変わっていったわけでとりあえず全作見ようじゃないのと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿