2013年5月21日

"HDCD"を再生したい - 4 対応機器の導入とHDCD再生の確認

「HDCDを再生したい」と書いてる時点で買う気満々なわけですが、CDプレイヤーではなく、東芝のSD-5500というDVDプレイヤーを購入しました。

#MacOSネイティブで普通にHDCD再生ができればDVDプレイヤーやCDプレイヤーというハードウェアを導入しなくてもいいんですけどね。

東芝 製品情報 / 機能情報 - DVDプレーヤー SD-5500
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/arc/products/player/sd-5500.html



2001年11月発売のDVDプレイヤーなので、HDMI端子が無いとかCPRMなDVDメディアに対応していないなど、DVD再生という面では旧世代なんですが、HDCDとDVD-Audioに対応しているということでこれにしました。

安いDVDプレイヤーでHDCDに対応してるものもありますが、アナログ出力の品質を考えるとある程度のものが欲しいわけでして、迷いましたが「古いもの」に。(当時の東芝製DVDプレイヤーは音声出力がちゃんとしていたという評価がありましたし)

取扱説明書
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=1047&sid=1&lv=2&YN=Y

HDCDに関する記述はそんなに無いんですが、ピックアップ。


実際にはこんな感じで点灯します。


HDCDデコード時の設定もあります。
foobar2000のプラグインだとVersion 1.15で対応した項目かと思います)


出力される音声の種類には音楽CDのうち通常盤(青の下線)とHDCD(赤の下線)の違いも記載されています。デジタル出力の場合はどちらも44.1kHz/16bit、アナログ2ch出力の場合、44.1kHz/16bitと44.1kHz/20bit の差が出るということのようです。


HDCDロゴの入ったビーチボーイズのCDは上のように表示窓に"HDCD"ロゴが点灯しました。
試しに机の近くにあった Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)の10枚入り格安ボックスを確認したところ、10枚中5枚がHDCDでした。(ロゴは入ってないんですけどね)


HDCDだったのは以下の5枚。

全10枚中の5枚なんで結構な確率。ワーナー系のリマスター盤にはHDCDが結構多いという印象があったのですが、その通りでした。

とはいえ、同じワーナー系のMadonna の10枚格安ボックスはすべて通常CDだったし、The Smith の全部入りボックスもすべて通常CDだったしでHDCDかどうかは再生してみないとわからんという印象。(ついでにAtlantic Legendsというボックスもすべて通常CDでした)



0 件のコメント:

コメントを投稿