2010年3月18日

radiko.jp始まってます

3月15日から、radikoが始まりました。
http://radiko.jp/

8月末までは試験配信という形ですが、従来のラジオを用いた放送受信に加え、AM/FMラジオの放送内容をInternetで配信してしまおうという試みです。

目的としては、大都市部での難聴取対策です。
近年、都市部を中心に高層建築、モーターなどの雑音源の増加などによりラジオの聴取環境は著しく悪化しています。こうした難聴取を解消していくと同時に、より魅力ある音声メディアの姿を追求していきます。
たしかに鉄筋コンクリートの部屋では窓辺に置いたとき以外は受信できない、風呂でラジオ聞くなんて無理という感じでした。

在京民放ラジオ7局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE)の配信エリアは、東京・神奈川・千葉・埼玉。
(聴取率調査のエリア中心。北関東でも電波受信可能なんですけど今回は対象外)

在阪民放ラジオ6局(朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA)の配信エリアは、大阪・京都・兵庫・奈良。

対象エリア以外での聴取はできないように判別されます。(IPアドレス、ホスト名などで利用地域をチェック)
宮城県在住の私は当然ながら地域外。



専用アプリケーションも出ています。
radikoプレイヤー http://saikyoline.jp/air/radiko/


Adobe AIRを用いたアプリケーションなので、Adobe AIR必須です。http://get.adobe.com/jp/air/

メディアの中でもラジオというのは、まだまだ自由な面もあるようで、地上波テレビ放送では報じないことを取りあげていたりしますんで、ラジオはおすすめです。
今回の対象エリアにお住まいの方で、そういえばラジオ聞いてないなという方はぜひお試しを。

0 件のコメント:

コメントを投稿