アルミ製のケースは精巧なもので、底にファンが付いていてというケースだし、割高な2.5インチHDDを2台積むという性格上、高くなるのは仕方がないんですけど、機会があったら使ってみたいなというもの。
ヤフオクだとHDDを抜いたケースだけで出品されているんで、試しに落札、使ってみました。
G-RAID mini
http://www.g-technology.com/products/g-raid-mini
日本の販売代理店
http://www.ask-dcc.jp/g-technology/
3.5インチRAIDケースの上に乗せてますが、2.5インチHDDを上下に重ねて入れるケースなのでコンパクトです。
インターフェースは、eSATA、FireWire800(IEEE1394b)、USB2.0となっています。
DC12VのACアダプタは別売りです。
FireWire接続の場合はバスパワーで動作します。
底面には大きいファンが付いてます。
そんなに高回転なものじゃないので静かです。
ソフトウェアをダウンロードし、メニューバーに常駐させておくことも可能です。
RAIDの状態を知らせる機能もあります。
ケースは中古で安く入手できますんで、あとは中に入れるHDDなんですが、高回転で大容量となると高くなるし、RAID用となるとWestern DigitalのRedシリーズ(の2.5インチ)が最適なんでしょうが、やっぱり高いんで、高回転なものはあきらめ5400rpmで1TBなものの中から選択しました。
バルクで買っても良かったんですが、たまたま東芝のCANVIOシリーズの外付けHDDが安かったんで「殻割」をして使うことに。
2.5インチHDDの場合、PC販売店より家電量販店向けが主流なようで、PCパーツ販売店よりも家電量販店の方が安いってことが多いように思います。
参考
AKIBA PC Hotline!
~ 内蔵タイプよりも安価な容量1.5TBのポータブルHDD ~
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20131018_620100.html
加えて、IO-DATAやBuffaloだと2台買っても中味はHDDメーカが違うってことも考えられるけど、東芝の場合HDDを製造している会社なのでそれは無いってこともありますんで東芝製を選びました。
#CANVIOシリーズの2.5インチ外付けHDDは、側面の段差に爪を入れてやればきれいに分解できます。縦方向じゃなく、横方向に爪をはさむ感じで。
#1TBの中に入っていたのは、MQ01ABD100というHDDでした。
2.5インチHDDを2台用意したら、G-RAID mini のケースを分解していくわけですが、M2とかM3の小さなネジでしっかり固定されているのでネジは多めです。
ケース外枠に計6つ、HDDマウンタの固定で計4つ、HDDそのものを固定するネジが計8つ、後部パネル+基板の固定に計4つと、さすが高い製品だけのことはあるなと。
iMac(mid 2007) に FireWire800 で接続した状態での Xbench の結果です。
Macが遅いのと、裏でTime Machineが動いているんで、参考値として。
DataTale RS-M2QO + Seagate ST2000DM001 x2 (RAID 0)
LaCie d2 Quadra + HGST 2TB
Hi there, do you still have the manual for this unit?
返信削除I do not have a manual.
削除What do you want to know?
I will reply in the range understood by myself.
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除G-Technology 12TB Raid Drive in UAE, G-RAID Removable Thunderbolt3 Raid Drive in UAE, USB3.0 Raid Drive in UAE
返信削除https://gccgamers.com//g-technology.html
G-Technology 12TB Drive in UAE, Safe Shopping Multiple Payment Options Express Delivery GCC Gamers Moneyback Guarantee.
1634878766965-11